昭和の散歩道 

初日カバーとは(英語:First day Cover)記念切手を封筒に貼付し、発行日の消印をした趣味性の強い郵趣品です。

スポンサーリンク

昭和の散歩道 No 8(1971.10~1971.12)

スポンサーリンク

 初日カバーとは(英語:First day Cover)記念切手を封筒に貼付し、発行日の消印をした趣味性の強い郵趣品です。初日カバーは、記念品としての要素が高いので、その封筒には、多くの場合、新切手にちなんだ奇麗な絵が描かれているか、印刷されています。 初日カバーを見ながら昭和の時代を振り返ります。

 

50.天皇皇后両陛下御訪欧記念郵便切手

天皇皇后両陛下は、かねてご念願であった欧州ご訪問の旅にお出かけになるが、これを記念して二種の郵便切手とこれを組み合わせた小型シートが発行されます。ご日程は18日間で、9月27日東京国際空港をご出発、アラスカ経由でデンマーク、ベルギー、フランス、イギリス、オランダ、スイス、西ドイツの順で欧州7か国をご訪問します。

発行日:昭和46年10月14日

種類 :15円 天皇旗に菊花と鳳凰  皇后陛下の作品「海の彼方」

f:id:naka5630043:20200716092350j:plain

  >51.第26回国民体育大会記念郵便切手

第26回国民体育大会は10月24日から29日迄、和歌山県和歌山市毛見の県営紀三井寺運動公園を中心として、県下7市12町村の会場にて、全国から15,00余名の参加者を迎えて行われます。

発行日:昭和46年10月24日

種類 :15円 軟式庭球選手と潮崎灯台和歌山県の郷土の花「うめ」

f:id:naka5630043:20200716092426j:plain

52.戸籍制度100年記念郵便切手

戸籍は、人が生まれてから死亡するまでの、いろいろな人間関係を記録しておくものと同時に日本国民であることを証明する登録でもあります。現在の戸籍法では、戸籍は夫婦及びこれと氏を同じくする子ごとに編成されます。本籍・氏名・生年月日・入籍した原因・父母との続き柄等が記されています。記載は原則として届け出によって行われ、出生・死亡・婚姻・養子縁組・離婚その他身分上の変動はすべて記入されます。事務は市町村長が掌し、法務局長が監督します。

発行日:昭和46年10月27日

種類 :15円 子供の顔に数字の100を記す

f:id:naka5630043:20200716092458j:plain

  >53.政府印刷事業100年記念郵便切手

明治4年(1871年)7月、大蔵省に「紙幣司」が設置され、日本銀行券や郵便切手などの製造元となりました。紙幣司は同年8月に「紙幣寮」となり、また10月には東京・開運橋の三井組織内に製造工場がもうけられ、いわゆる「官員職工」をもって印刷の仕事がはじめられました。今日紙幣や郵便切手や印紙などの製造で有名な大蔵省印刷局の歴史はここにさかのぼります。11月1日の印刷局創立記念日を期して発行されました。

発行日:昭和46年11月1日

種類 :15円 橋本雅邦筆「竜虎」の竜と虎

f:id:naka5630043:20200716092523j:plain

54.80円通常郵便切手

やまどりを描いた80円の通常郵便切手が自動取り揃え押印機で押印処理できるように、意匠を少し修正し、また刷色を改めて発行されます。また、NIPPONとローマ字で表示されることとなりました。

発行日:昭和46年12月1日

種類 :80円 やまどり

f:id:naka5630043:20200716092549j:plain

55.90円通常郵便切手

現行の俵屋宗達筆「風神」を描いた郵便切手は、自動取り揃え押印機で、機械処理できるように、意匠を少し改め、その刷色もかえることとなりました。意匠に描かれた「風神」は、京都・建仁寺にある二曲一双の屏風絵「風神雷神図」から取材したものです。また、俵屋宗達は生没年不詳ですが、江戸初期の画家、琳派の祖で、だいたい1600年ごろから30年代にかけて活躍した人と見られています。

発行日:昭和46年12月1日

種類 :90円 俵屋宗達筆「風神」

f:id:naka5630043:20200716092626j:plain

  >56.1972年年賀切手 【宝船】

宝船は七福神が乗った船で江戸時代後期に流行した七福神信仰と関連しています。新年の始にこの絵をまくらの下に敷いて寝ると、よい初夢が見られるといわれています。

発行日:昭和46年12月10日

種類 :7円 宝船

f:id:naka5630043:20200716092722j:plain

世界絶景写真 shop powered by BASE

canon一眼レフカメラで撮影した高画質の絶景写真です。①PC&携帯電話の壁紙②スクリーンセーバーデジタルフォトフレーム④年賀状などのグリーティングカード⑤カレンダー⑥シール 等に活用してください。

Amazon kindle

null

null

 

 

スポンサーリンク