昭和の散歩道 

初日カバーとは(英語:First day Cover)記念切手を封筒に貼付し、発行日の消印をした趣味性の強い郵趣品です。

スポンサーリンク

昭和の散歩道 No7(1971.3~1971.8)

 初日カバーとは(英語:First day Cover)記念切手を封筒に貼付し、発行日の消印をした趣味性の強い郵趣品です。初日カバーは、記念品としての要素が高いので、その封筒には、多くの場合、新切手にちなんだ奇麗な絵が描かれているか、印刷されています。 初日カバーを見ながら昭和の時代を振り返ります。

 

42.150円通常郵便切手

京都府平等院鳳凰堂のむね飾り鳳凰を描いた通常郵便切手が発行されます。平等院は関白、藤原頼道が別荘を寺院としたもので、1052年に本堂が、翌年に阿弥陀堂が完成しました。この阿弥陀堂は幾多の兵火をまぬかれて今日に残りましたが、宇治川の水をひいた池を前に中堂があり、左右に翼廊をのばし、その両端を前に突出する均斉と変化を持ち、藤原時代の建築様式を代表しています。この翼をひろげたような建物の美しさから、また、中堂のむねの両端に青銅の鳳凰をあげているところから鳳凰堂と呼ばれるようになりました。

発行日:昭和46年3月29日

種類 :150円 京都府平等院鳳凰堂むね飾り

f:id:naka5630043:20200707132014j:plain

43.古典芸能シリーズ郵便切手第二集 雅楽

日本の雅楽は、平安初期以前にアジア大陸から伝来した音楽と舞踏が日本人の手によってまとめられたもので、宮廷を中心に社寺などで行われました。文武天皇の701(大宝1)年、雅楽寮の制度が作られてからはここで扱われる楽舞を雅楽と称しました。今日では宮内庁楽部によって行われ、社寺にも残されています。

発行日:昭和47年4月1日

種類 :15円 還城楽 15円 胡蝶 50円 太平楽

f:id:naka5630043:20200707132039j:plain

 

44.婦人参政25周年記念郵便切手

女性の選挙権は議会制度成立後も参政権を与えられず、第一次大戦前後から女性の社会的地位の向上と参政権の獲得を目指す婦人参政権運動が盛んになりました。西欧先進国では1900年初頭に認められました。日本では、1923年に平塚雷鳥市川房枝らによって婦人参政同盟が24年には各婦人団体を合同して婦人参政権獲得期成同盟が結成され、参政権運動を展開しましたが、実現せず、第二次大戦後の1945年の選挙法改正でようやく認められました。

発行日:昭和46年4月10日

種類 :15円 投票する婦人と国会議事堂

f:id:naka5630043:20200707132105j:plain

45.国土緑化運動記念郵便切手

国土緑化運動終戦とともにはじまったが、昭和22年には森林愛護連盟が結成され、ついで昭和25年に国土緑化推進員会が結成されるに及び一段と強力になりました。昭和46年は第22回全国植樹祭が、国土緑化推進委員会および広島・島根両県の共催で行われることになっており、4月17日には広島県三次市天皇陛下のお種まき、4月18日には島根県三瓶山麓全国植樹祭が行われます。

発行日:昭和46年4月18日

種類 :7円 島根県の県木「くろまつ」と広島県の県木「もみじ」

f:id:naka5630043:20200707132130j:plain

 

46.第25回愛鳥週間にちなむ郵便記念切手

野鳥類の減少を防ぎ、豊かな自然環境をつくるのを目的とし、5月10日から第25回愛鳥週間がも催されるので、これを一般にアピールするため、特殊切手が発行されます。この運動は、1947年(昭和22年)、アメリカにならって、4月10日を愛鳥日(バード・デー)としたのがはじまりで、のち1950年代からは5月10日から一週間を愛鳥週間とするようになりました。日本鳥類保護連盟が運動の推進母体で、今年は、岩手県盛岡市での全国野鳥保護のつどいをはじめとして、全国でくりひろげられます。

発行日:昭和46年5月10日

種類 :15円 しじゅうから

f:id:naka5630043:20200707132154j:plain

47.西海国立公園郵便記念切手

長崎県の北西部を占め、わが国最西端に位置する海洋自然公園で、玄海から東シナ海に及ぶ洋上には、幕末の開港史の秘めた平戸島、平戸から佐世保に連なる内海女性的な九十九島があり、東シナ海の外洋に洗われる豪壮な五島列島とともに、大小約500ともいわれる島々がうかんでいます。1955年(昭和30年)に国立公園に指定されました。

発行日:昭和46年6月16日

種類 :7円 五島若松瀬戸 15円 九十九島

f:id:naka5630043:20200707132221j:plain

48.郵便番号宣伝切手

郵便番号制度実施3周年にあたり、図案を変えて発行されます。今年の標語は「おたよりに郵便番号を」で、1968年7月1日の制度実施以来4回目の発行です。

発行日:昭和46年7月1日

種類 :7円 15円 ともに郵便番号シンボルマーク

f:id:naka5630043:20200707132246j:plain

49.ボーイスカウト13世界ジャンボリー記念郵便切手

1908年イギリスの軍人、ベーデンパウエル卿によってイギリスで創始された国際的青少年団体で、7~19歳迄の青少年を対象としている。信頼、忠実、友情、親切、礼儀、勇敢等を訓練目標としている。世界ジャンボリーは、4年ごとに開催され、今回は米・英・アジア・アフリカ諸国約100か国から約12,000名、日本からは約8,000名、8月2日から10日迄、富士山麓朝霧高原において開催されます。

発行日:昭和46年8月2日

種類 :15円 ボーイスカウト

f:id:naka5630043:20200707132311j:plain

 

世界絶景写真 shop powered by BASE

canon一眼レフカメラで撮影した高画質の絶景写真です。①PC&携帯電話の壁紙②スクリーンセーバーデジタルフォトフレーム④年賀状などのグリーティングカード⑤カレンダー⑥シール 等に活用してください。

Amazon kindle

null

null

 

スポンサーリンク